ISTU/DC ガイド

はじめに

ISTU/DC (ISTU on the Digital Campus) システムは、東北大学で行われる教育活動(全学教育科目、学部専門科目、大学院科目、東北大学インターネットスクール)をサポートするLMS (Learning Management System) です。

2021年度よりサービスが開始されたISTU/DCシステムは、2020年度までの ISTU システム をベースに様々な機能拡張・強化が行われています

このページでは、このISTU/DCシステムの特徴や機能紹介します。

アクセス情報・チュートリアル・FAQなど

  • SRP認証の画面に遷移します。認証後は自動的にISTU/DCシステムに移動します。

教員用チュートリアル・機能別ガイド・FAQhttps://help.istu4g.dc.tohoku.ac.jp/

  • 教員の方々が使用するISTU/DCの基本操作をまとめたチュートリアル、各機能別の操作ガイド、FAQをご利用いただけます。

学生用オンラインガイドhttps://www.dc.tohoku.ac.jp/guide/istu/istu4g.html

  • 主に学生の皆さんが使用する学習用機能の操作方法をまとめたオンラインガイドです

ISTU/DC の(おおまかな)特徴

ハードウェア

従来の物理サーバを学内に設置するオンプレミス型から、クラウド型へのシステムに完全移行しました。

  • AWS (Amazon Web Service) 上に構築されています。

  • ハードウェア障害のリスクが低減されます。

  • 突発的な需要の増加にも柔軟に対応可能です。

2021年度~2022年度は8000人程度の同時アクセスを想定しています。

LMSの機能

LMSは、世界的シェアを持つオープンソースLMS Moodle をベースにしたシステムへと変更されました。教材機能など、主要な機能はこれまでのISTUシステムと同等のものを継承しています。

新しく追加される機能

学習システム・ツール間の連携を規定する国際標準規格 IMS LTI (Learning Tools Interoperability) に対応しました。同規格を持つ学習システムと相互に設定を行うことで、ISTU/DC を通じたアクセス・利用が可能になります。

現在、以下のシステムとの連携が可能です。

  • Panopto (動画ストリーミングサービス)

  • MATLAB Grader

    • MATLAB Grader の使用方法についてはサポートを行っておりません。サービス提供元 (cse-jp(at)groups.mathworks.com) にお問い合わせください。

学習履歴データの国際標準規格 IMS Caliper に対応し、同規格で学習ログを保存・蓄積できるようになりました。今後発展が見込まれる学習分析に対応できるシステムとなっています。

スマートフォン・タブレット用アプリ

増加するスマートフォン・タブレット端末からの利用に対し、主に学習・閲覧機能に特化した専用アプリケーションを開発しています。

ISTU/DC の各種機能

ログイン

ISTU/DC へのログインには東北大IDを使用します。また、必ずSRP認証を経由してログインを行います。

  • システムの直接ログインには対応しておりません

以下のURLからアクセスしてください。

授業科目情報・履修登録情報の連携

授業科目情報・履修登録情報は学務情報システムより1日3度(6:30、11:00、17:00)自動的にISTU/DCシステムへ連携され、ISTU/DCシステム内の対応するコースへと登録されます。

Google Classroom と同様、学務情報システムから連携された履修情報は追加のみされます。既に情報が連携済の場合、学務情報システム上で履修が解除されてもISTU/DC 上でのコース登録情報は削除されません。

授業科目の統合管理

ISTU/DCのコース情報は学務情報システムから取得しているため、講義コード毎にコースが作成されます。そのため、同じ教室で行われるなど、実施的に同じ授業であっても講義コードが異なれば別のコースとして扱われます。このような状況に対し、コースメタリンクという機能を使用することで、複数の授業科目を統合して管理することが可能になりました。

ISTU/DC で使用できる教材

配布資料(ファイル)

任意の形式のファイルを登録することができます。

また、特定の形式のファイルはポップアップで表示させることができます。

  • pdf、docx、xlsx、pptx

  • ポップアップ表示を設定した場合、ダウンロードの許可/不許可を設定することができます。

フォルダ(複数のファイル)

複数のファイルを、フォルダ構造を構成しつつ登録することができます。

  • フォルダ毎 zip ファイルでダウンロードさせることができます。

  • ファイルの場合と違い、ポップアップ表示やダウンロードの禁止は設定できません

課題レポート

レポートの受付、およびフィードバックが可能です。

  • フィードバックファイルは受講者全員分を一括でアップロード可能です。

課題の締切は2段階で設定することができます。

  • 1つ目の締切については締切後も提出可能です。

    • 締切後に提出した場合はそれを示すマークが付きます。

  • 2つ目の締切後は提出が不可能になります。

  • 2つの締切を同じにしたり、2つ目を無期限にするなど、柔軟な設定が可能です。

小テスト

様々な出題形式に対応したオンラインテストを登録することができます。

  • 単一選択、複数選択、〇/×、記述式、など。

  • New! 問題形式として、新たに「多肢選択形式(All-or-Nothing Multiple Choice)」が選択できるようになりました。

作成した問題は問題バンクに登録されます

  • 問題バンクは問題ごと・個人ごとに管理・設定が可能です。

  • 他の担当授業にて再利用することができます。

アンケート

小テストと同じく、様々な設問でアンケートを作成できます

  • Yes/No型、ラジオボタン型、チェックボックス型、など。

New! ページ

ISTU/DC内に教材として(簡易な)Webページを作成することができます。

削除教材の復元機能

誤って教材を削除してしまった場合、1週間以内であれば教材の復元が可能です。

ISTU/DCにおける動画再生

従来のISTUシステムとは異なり、ISTU/DCシステムでは独自の動画再生機能を持ちません。

Panopto の利用や、Googleドライブへの掲載をお願いいたします。

Panopto

Panoptoは、(米)Panopto社が提供するストリーミング型の動画配信サービスです。東北大学では、このPanoptoを2021年度から3年間、かつ総再生時間100万時間上限で試験導入いたしました。授業動画の掲載にお使いください。

Panoptoの概要と利用方法については Panoptoガイド をご覧ください。

マニュアル・チュートリアルをはじめとする解説資料

ISTU/DCシステムの操作方法についての解説は、

  • 基本的な機能を解説したオンラインチュートリアル(教員用)、オンラインガイド(学生用)

  • チュートリアル・ガイドの内容を実演する動画(Youtube)

  • 各機能を詳細に解説するリファレンスマニュアル

をご利用いただけます。

教員用チュートリアル・機能別ガイド・FAQ

  • URLhttps://help.istu4g.dc.tohoku.ac.jp/

  • 教員の方々が使用するISTU/DCの基本操作をまとめたチュートリアル、各機能別の操作ガイド、FAQをご利用いただけます。

学生用オンラインガイド

操作解説動画

リファレンスマニュアル